※終了しました※【会員無料】知的財産権講習会(初心者編)のご案内(4/7,9,13,15,22)
※終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました。
初回「知的財産権制度の概要」説明を皮切りに、特許を始めとする知財四法に著作権法を加えた、全5回テーマ別の講習会を開催します。
これから知的財産を学ぼうとする方、初めて実務に携わる方を対象に、経験豊富な講師より基本的な概念や制度内容について解説いたします。
開催概要
日時・内容
講座(1):「知的財産権制度の概要」
開催日時 | 令和3年4月7日(水) 14:00~16:00 |
内 容 | 1)知的財産制度の存在理由と知的財産の種類(特許、実用新案、意匠、商標、商号、地理的表示、 種苗権、営業秘密、ドメイン名、パブリシティ権、標準化特許等) 2)特許庁に登録する意義 3)知的財産に関する主な国際条約 4)ミャンマー等新興国の知財状況 5)各種支援制度 |
講座(2):「特許法・実用新案法」
開催日時 | 令和3年4月9日(金) 14:00~16:00 |
内 容 | 特許法:1)特許になる発明の紹介「こんなのも特許です」 2)出願から登録までの流れ 3)発明の特定の仕方 4)特許権の権利範囲の考え方 5)職務発明制度 6)特許に関する国際条約 実用新案法:1)特許との相違点 2)特許か実用新案か判断のポイント |
講座(3):「意匠法」(2020年の改正意匠法を中心に解説します)
開催日時 | 令和3年4月13日(火) 10:00~12:00 |
内 容 | 1)意匠登録をする利点と留意点 2)改正法の要点:①画像デザインの内容と登録条件 ②建築物の内容と登録条件 ③内装デザインの内容と登録条件 ④関連意匠制度の条件 ⑤その他の重要改正点 3)多彩な意匠登録のメニュー:部分意匠、秘密意匠、組物意匠 4)税関登録制度 5)国際登録制度(ハーグ協定ジュネーブ改正協定) |
講座(4):「商標法」
開催日時 | 令和3年4月15日(木) 10:00~12:00 |
内 容 | 1)「ブランド」を保護する法律の概要 2)「商標」は最も身近な知的財産です:商標の種類と新しいタイプの商標 3)「B to B」のビジネスに「ブランド」が必要な理由 4)商標調査の重要性 5)商標出願の仕方と審査の流れ 6)地域団体商標と地理的表示 7)国際登録制度(マドリッド条約プロトコル) |
講座(5):「著作権法」
開催日時 | 令和3年4月22日(木) 10:00~12:00 |
内 容 | 保護される著作物、著作者(法人著作含む)の権利、伝達者の権利(著作隣接権)、権利期間、権利の制限、権利侵害に対する処置、著作権契約の重要性 等 |
(1)~(4)講師 小西・中村特許事務所 弁理士 吉備国際大学大学院 知的財産研究科(通信制) 非常勤講師 中村 知公 氏 |
(5)講師 いいだ特許事務所 弁理士 国士館大学大学院 総合知的財産法学研究科 客員教授 学校法人国士館 理事 飯田 昭夫 氏 |
会 場
名古屋商工会議所 5階 会議室D(名古屋市中区栄二丁目10-19)
定 員
会 場 30名(先着順)
オンライン 50名
※定員に達した場合のみ事務局よりお断りのご連絡を差し上げます。
※新型コロナウイルスの感染状況によりオンラインのみに変更する場合がございます。
※〔会 場〕新型コロナウイルス感染症対策として、当日はマスクの着用をお願いいたします。
受講票は発行いたしません。当日は申込の際の控えを受付にご提出ください。
※〔オンライン〕Zoomの事前登録をお願いいたします。
受 講 料
◎(一社)愛知県発明協会・名古屋商工会議所 会員・・・無料
◎非会員・・・3,000円(1講座あたり)
※非会員の方は、お申込みとともに受講料のお振込みをお願いいたします。
※キャンセルによる受講料の返金はいたしかねますので、ご了承ください。
〔振込先口座〕三菱UFJ銀行 鶴舞支店 普通預金546057 一般社団法人愛知県発明協会
申 込
下記より、webもしくはFAX(052-221-7964)にてお申込みください。
※申込締切:令和3年3月31日(水)
お問合せ先 / 一般社団法人愛知県発明協会(名古屋商工会議所 産業振興部内)
田中・多賀谷 TEL:052-223-5643・5726 FAX:052-221-7964